8.CSS(スタイルシート)について



 8-1,スタイルシートの基本

スタイルシートとは、簡単に言うと『HTMLで作ったホームページ』のデザインを担当するものです。(ここではスタイルシート=CSS)
しかし、HTMLでも色つけやフォントを変えられますよね?
確かに、HTMLでもサイトをきれいなレイアウトにすることが可能です。実際にこのページでもそのやり方でホームページ作りを紹介してきました。
しかし、実はこのデザインの方法は実際には推奨されていなく、また、不便な所も多々あります。
でもご安心ください。今までやってきたことは無駄にはなりません。なぜなら、CSSを使用していくときに、早く理解できるからです。
所で話を戻しますが、まず最初の疑問としてなぜHTML内でデザインを指定するのが推奨されないかと言うと、元々HTMLはホームページ作りの”文章担当”なので見栄えを気にしないからです。
そこで、見栄えはCSSに任せてペアで作成していくようにしました。
そんな背景から、HTMLでのデザインは駄目で、CSSによる作りが推奨されています。
そんな見栄えにあまり関係しないHTMLですから、CSSと比べてデザインが限られたり、うまく設定できない部分が出たりしてしまいます。
また、CSSはデザインの変更や使い回しに特化しています。
ですからある程度HTMLで文章が書けるようになったら、すぐにでもCSSを学びましょう。
すでにHTMLを勉強した人なら、すぐに使えるようになれますし、色々なタグを覚えなくても本を片手に作っていけばHTMLとやり方は似ているのですぐに出来てしまいます。

 9-2,CSSを勉強していこう

残念ながら、、CSSについての説明を作るのが大変なので、他のサイトを紹介したいと思います。
良いサイトをみて勉強すると技能もつきますし、なにより楽しいので全然疲れません。
習うときはやっぱり教えるのがうまい方から習った方が良いです。
実際、一冊はCSSの本を持っていると便利です。タグを見られたり、ちゃんとした説明が載っていますし。
HTMLでは出来ないような色、形、大きさの設定もCSSでは出来てしまうので、本格的なサイト作りをすると必要となってきます。
また、画像を使っていないのにきれいな見出しを作れたりと利点はかなりあります。
なるべくスタイルシートを使って内面もきれいなサイト作りを心がけましょう
鳥さんの棲むところ ・・・楽しく書かれている講座と、本格的に書かれている講座に分かれています。初心者にとってわかりやすく出来ていると思います。
HTML版『スタイルシートWebデザイン』 ・・・CSSについて一から詳しく載っています。元ネタは本で、絶版になったためHTML化され公開されました。内容は古いです。


GET HOMEPAGE 講座へ戻る       9.ホームページ作りに役立つサイト


Copyright © 2004-2005 BREAKDOWN. All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送